勾玉を使ったストラップ

Dragon Stone Healing

2019年02月09日 13:18



Dragon Stone インスタグラムやってます!
https://www.instagram.com/dragonstone2014
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
インスタグラム随時UP中!
最近はブログより頻繁にUPしております
よろしければフォローお願い致します


遠隔もご注文頂けます!
注文方法についてはこちらから確認の上、メールにてご注文くださいませ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://dragonstone.ti-da.net/e10355111.html





Dragon Stoneのブログをご覧頂きありがとうございます。



勾玉を使ったストラップです

こちらは前回、チョーカーで作成して頂きましたが、別の勾玉をチョーカーにして、前回の勾玉でストラップを

とのご依頼でした

勾玉が少し大きいかな?と思ったのですが意外と違和感ない大きさでした

勾玉

日本で古来より“三種の神器”の一つとして伝わる勾玉。

その形は、一説には陰と陽(=月と太陽)を具現化したものであると言われ

また一説では胎児の形を模したものとも言われます。

勾玉の歴史は古く、古代より災難やあらゆる悪霊を払う魔除けのお守りとして

呪術に用いられたり、装身具として使用されてきました。

また、胎児の形に似ていることから安産のお守りとしても人気です。

最近では、女性が持つと美しさを増す

男性が持つと仕事運などに力を発揮できるなどとも言われています。


文明の歴史の中でも、権力を持った者やシャーマンは、石を身につけていたことが多く記録に残っています。

そして古く日本では、石を「勾玉」にし、より石の力を多く感じようとしていました。

自分に合った石を見つけそのエネルギーを感じる。

そして、その石を勾玉にすることによって、さらなる相乗効果を願っていたようです。

沖縄と勾玉の関係も深いものがあります。

琉球王国時代、琉球の最高神女(さいこうしんじょ)であった

聞得大君(きこえおおきみ)の就任の儀式が執り行わられる際に用いられた装身具でもあります。

勾玉は色々なサイズがあります

小さいサイズはストラップに

またブレスレットにちょうど良いサイズもあります。

こちらの写真の勾玉は1番大きいサイズになります


気になる方はお気軽にお問い合わせください




ブログランキングに参加しております
ぽちっとお願い致します<(_ _)>
↓ ↓ ↓

にほんブログ村



Dragon Stone


一人一人のお客様にあったパワーストーンを選びます。

猫好きスタッフ&猫スタッフのいるパワーストーン屋さんです!


※完全予約制です。※
※来店前には必ずご予約お願い致します。※

現在、都合の合う場合には日曜でもご予約お受けいたします。
お気軽にお問合せ下さい!

HP:http://dragonstone.web.fc2.com/

Instagram:https://www.instagram.com/dragonstone2014/
メール:dragonstone2014@gmail.com

電話:090-1948-4083

那覇店 
住所:那覇市泊3-9-4
営業時間:11:00-19:00(最終受付18:00)
駐車場1台アリ

















関連記事